Q&A

No.31~No.40

No.40 Category:other
Question
西山さんは、私より10歳ほど年上なのですが、足の細さに驚かされます。昔から細いイメージですが、数年前にさらにお痩せになったように感じます。どのような努力をされているのでしょうか?気をつけていることを教えて頂けたら参考にしたいです。
私もアマチュアバンドマンですが、年齢に勝てずに体脂肪が増加し続け、悩んでいます。いつまでもカッコ良い秘訣をお願いします。

Answer from TAKESHI
僕の足は細いですか(笑)?ステージに立つにはルパンのような細い足は確かにカッコイイですよね!足を細くするための努力はしてませんが、太らないように気をつけてはいます。
僕の場合、ご飯を食べ過ぎると子供のようにお腹がポッコリふくれてしまいます(-_-;)。また間食大好き!なので、もし10kg太れと言われたら楽勝にできる自信があります。
現在56~57kgですが63kgまで太ってしまった時にマイクロダイエットを購入し2週間で5kg落とす事に成功しました。その後も体重が減るのが面白かったので続けると約1ヶ月半で12kg減量し40kg台になりそうにもなりましたが、さすがにフラフラになっていたので中断しました(;´д`)。
それ以来、毎日体重計に乗りその日食べたものの量やカロリーを自分なりに分析して調整しています。ギャル曽根さんがうらやましいですね(笑)。

No.39 Category:Guitar
Question
西山さん、またお邪魔させてもらってますm(__)m
自分はプロでもないのでギターは何本も所有しておりませんが、思い入れのあるギターは別格で大事にしてます。
しかし、ここ数年の間に音色が変わったというか、弾けば馴染むという感じではなく、ハーモ二クスも決まらなければ、リフを刻む音もこもりがち、サスティーンも昔ほどなく、ボロボロになってしまった感じがします。ショップでメンテ等で生まれ変わるかは分かりませんが、こんな状態になってしまったギター、西山さんならどうしますか?

Answer from TAKESHI
ギターの音が以前に比べ「?」という事は良くあります。弾き込めばどんどん鳴りが良くなるものもあれば、年数が経つにつれ音が枯れてきて音に元気がなくなってしまう事もあります。
自分自身で解決できる問題ではなさそうなので、一度プロのリペアマンに見てもらう事をお勧めします。まずご自身のギターメーカーに相談されると良いと思います。
対応が難しそうなら、僕のHP(PC)のLINKのページを開きotherのところで紹介しているIKMに連絡してみて下さい。西山毅のHPを見た!と言えば相談にのってくれると思います(笑)。
僕はいつもここでリペアをお願いしています。

No.38 Category:other
Question
西山さん、過密なスケジュールの中、毎回質問に答えて頂きありがとうございます。
この時期ならではの悩みなのですが、寒くなると毎年、指先が割れてギターが弾けません...。というのも、指に弦が食い込み裂けてしまい痛いのなんの...。その昔、ラウドネスの高崎晃氏がモトリクルーの前座をしてた時に割れたらアロンアルファを塗り、それを繰り返すという記事を読んだ事があります。
夏の与野イオンで西山さんの指を触らせて頂いた所、硬くなくむしろ柔らかい指先で引き込めばこうなるのかと実感しましたが、西山さんも経験ありますか?対処法などありましたら、アシスト願います!

Answer from TAKESHI
正直な話、指先の皮が裂けてしまうところまで悪化した事はありません(^_^;)。
かつてエレキの神様である寺内タケシ先生が指先の皮が裂け、骨が見えたら塩の入った壺に手を突っ込み消毒をし、激痛に耐えながらさらに練習に励んだ!とテレビでコメントされていた事があります。しかし僕らは凡人ですので同じ事はお勧めできません。
また高崎晃さんのアロンアルファーの話もステージをどうしてもこなさなければならない状況での処置だったのではないでしょうか・・・。
僕は5年くらい前から腱鞘炎に悩まされています。対処法は手術か休息のどちかです(-_-;)。身体的な故障はやはり無理をせず、上手にケガや病気と付き合っていく事ではないでしょうか。適切なアドバイスができなくてごめんなさいm(__)m

No.37 Category:Guitar
Question
はじめまして。私は今36歳なんですが、dogのdvdを毎日観ていてどうしてもギターを弾きたいという気持ちが抑えられなくなってしまいました。
恥ずかしいのですが、今から始めても遅くないでしょうか?もし始めるとすれば、まず何から始めればいいですか?ちなみにエレクトーンをやっていたのですが・・。
西山さんにしてみれば何を今更と笑われるかもしれませんが、チャレンジしてみたいんです。教えてください!!

Answer from TAKESHI
特にプロのギタリストになりたい!というのでなければ何歳から始めても問題はないと思います(^-^)v。
一番大事なのは、どうしてもギターが弾けるようになりたいという強い気持ちと、その思いを継続させる事ではないでしょうか?
ただし気持ちばかりが優先しても練習しなければ一生弾けるようにはなりません(^_^;)。一つの曲をそれなりに弾けるようになるのに個人差もありますが半年~3年くらいかかることを覚悟しておいて下さい 。
回りにギターを弾ける人がいるのならチューニングとローコードを教わりましょう。もしいなければ最寄りの楽器店に行き初心者向けの教則本(できればビデオやDVD、CDが付いているもの)を購入しましょう。映像や音源があるかないかでは理解度も違います。
ある程度の基礎知識を得てから曲にトライした方が遠回りせずに上達できます。HDの曲ならバラードよりロックンロール(だから大好きR&RやFENを聞きながら・・・等)から入った方が良いでしょう。
もし関東に住んでいるなら「西山毅のロックギター道場」にいらして下さい(笑)。生徒募集中!

No.36 Category:Guitar
Question
Asamiちゃんとの新ユニット、デビューはいつ頃になりそうですか?とても楽しみにしてます!
さて、今度の冬のボーナスで新しいギターを買おうと企んでいますが、昔からEVHのギターが欲しくて、中古でもイイのでMUSICMANのAXISかPEAVEYのwolfgangか迷っています・・・。
確か西山さんはUSAでパープルのどちらかを購入されましたよね?そこで贅沢な質問ですが、西山さんのインプレをお聞かせ願いますでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、私は田舎住まいなのでどちらとも実物を見たことも触ったこともありません。非対称ネックにも興味があるのですが、どうもイメージが・・・(^^ゞ
多分ネットでの購入になりそうなので、失敗の無いようイロイロなインプレ・・・、特に私がリスペクトしている西山さんのインプレを参考にしたいです。
是非、宜しくお願い致します。
ちなみに、私の愛器は西山さん仕様の赤×黒のフェルナンデス製のFST-85NT(あってます??)です。かなりパーツが古くなってしまいましたが・・・。

Answer from TAKESHI
Asamiちゃんとのユニットは、お互いのスケジュールが合わずに中々実現しませんね(^^;。僕らも焦らずやりたいと思っているので、気長にお待ち下さい!
さて、ギターの件ですが、以前僕が所有していたものはMUSICMANのEVHの初期型でAXISではありません!ですから今回のご質問に対して適切な回答ができない事をお許し下さい。
僕のEVHはロスのギターセンターで購入しました。ネックの裏の塗装がほとんどなく、乾いたサウンドが特徴で異常にハーモニクスが出たのが気に入り、おもわず衝動買いしてしまいました。
日本に持ち帰りツアーで使用していたのですが、ある日以前ほど音に伸びがなくなり、ハーモニクスも出なくなってしまったので僕のギターの生徒に譲ってしまいました(-_-;)。なぜ音が変わってしまったかは正確には分かりませんが、塗装が薄く日本の気候に馴染めなかったのでは?と言う人もいます。宇都宮隆さんのツアーで「少年」という曲で使用していたので興味のある方はそちらをご参考下さい!
話はそれてしまいましたが、どんなに良いギターでも何らかの理由でベストコンディションでない事が多いですし、ネットでの購入はあまりオススメできません(>_<)。後で高いリペア代がかかる事も考慮にいれてご購入を!

No.35 Category:Guitar
Question
西山さん、いつも丁寧に回答して頂きありがとうございます。
実は12月に会社の同僚の結婚式があり、そこで♪ONLY LOVEをアコギ、エレキ、太鼓、電子ピアノで演奏する事になりました。ヴォーカルは新郎でもち昔からHDキッズです。
で、私がエレキ担当なのですが、曲後半のライトハンドのソロの際にどうしても3弦の開放音が響いてしまうというか、うまい具合に2弦チョーキングしても他の開放弦が鳴ってしまう(腕のせいですが)のです。
このソロを弾きにあたり、気をつける事やポイントがあったら伝授願いますm(__)m

Answer from TAKESHI
こちらこそ、いつもたくさんの質問をありがとうございます。
さてONLY LOVEのタッピングについてですが、僕の場合左手の人差し指でミュートを行なっています。通常、薬指で1音チョーキングをする場合に、人差し指や中指は同一弦上にピッチ(音程)をより安定させるため補助的に置きます。
しかしこの曲でのソロは、チョーキングをした音にさらに複数回タッピングを繰り返すので、ノイズが出やすくなります。人差し指を軽くセーハして3弦をミュートし、中指と薬指でチョーキングしましょう!ノイズの少ないタッピングをプレイしたいのなら、左手の余っている指を上手に利用してミュートをすることです。
頑張ってみて下さい。

No.34 Category:Effecter
Question
はじめまして。高校時代にドッグのコピーをして西山さんを知りファンになりました。初めての武道館で初めてドッグのコンサートを見ました。1曲目のBad Boyのソロで背中に電気が流れるような感覚は今でも忘れません。
そんな自分からの質問はエフェクターの事です。学生時代からコンパクトをいくつか集めて使用していますが最近マルチの購入を考えています。いろいろなメーカーのHPで見ていますがイマイチよく分かりません。楽器屋に行って聞いてみてもいいのですが
1軒だけあった楽器屋もなくなってしまいた。少し遠出をすればありますが。
西山さんの場合、エフェクターを購入する時に気を付ける事などあったら教えて下さい。それと今まで使用していた物、今使用している物やおススメな物などあれば参考にしたいので教えてもらえますか?お願いします。

Answer from TAKESHI
今回、最近僕が使用しているマルチエフェクターを2点、最も気に入っているコンパクトエフェクターを1点、InstrumentsのGuitarコンテンツにて写真で紹介しますのでご参考下さい!
マルチエフェクターは個人的にはあまり好きではありませんが、確かに便利です。この数年ライブハウスのセッションが多く、トラブルを極力避けるために仕方なく使用しています。
理想は3台のタイプの違うアンプを用途によって使い分けたいのですが、それには常に信頼できるギターテクニシャン(ローディー)が必要です。マルチエフェクターは色々なメーカーから発売されてますが、僕はVOXのTONE LABが使いやすくて気に入ってます。
またコンパクトエフェクターはヤマハのOD‐1(80年代発売されたオーバードライブで現在は製造中止)とBOSSのSD‐1(スーパーオーバードライブ)をブレンドさせて使う時もあります。この組み合わせは、マルチがなんらかの理由で使えない時のセットで、マルチと併用はしません。

No.33 Category:Guitar
Question
こんばんは。ハタ楽器セミナーはお疲れ様でした。音楽への情熱の深さをお会いするたびに感じています。僕も日々精進していきたいです。
さて、質問ですが、音数を減らして練習をしてみたいと思っています。お手本になるようなCDなどがありましたら是非お教えいただきたいと思います。物凄く大変なことですがチャレンジしてみたいです。よろしくおねがいします。

Answer from TAKESHI
先日のハタ楽器のセミナーで音数を減らしてソロを作成してみましょう!と説明しましたが、これに対し参考になる音源?と言われてもなかなか見当たりません(^o^;!あくまでも少ない音をいかに組み合わせやリズムの変化によってバリエーションを出すかと言うことですので。
またバックに流れているコードに対し、効果的な1音を選ぶ事も音数を減らすひとつの手段ですね。
どちらにせよ、それらの事に注意しもう一度自分の持っている色々な人のCDの演奏をチェックしてみましょう!
70~80年代の日本のスタジオプレーヤーの演奏も興味深いものがたくさんありますよ。特に松原正樹さんや今剛さんの演奏には名演がたくさんあります。ご参考までに!

No.32 Category:Guitar
Question
西山さん、与野HMVお疲れ様でした!最高のプレイをありがとうございます。
さてQですが、西山さんが今現在使用している弦とピックはどこの物を使用されてますか?
自分は若かりし頃はメッチャ固いハード系を使用してましたが、ここ最近は微妙なニュアンスも出せるミディアム系を使用してます。やはり、ハムバッキング時とシングルコイルとでは弦もピックも違うタイプを使用されてるのでしょうか?
それと古い話ですが、ビデオ“技”にてピックをメチャ短めに持ってますが、自分はあれが出来ません。自分のスタイルで弾きやすいようにプレイすれば良いかとは思いますが、オヤジバンドが流行っている昨今、再び脚光を浴びようとしている中年ギター小僧へ是非とも伝授願います!

Answer from TAKESHI
ピックはひとつ前の質問でもお答えしたとおりフェルナンデス社のティアドロップのハードを使用しています。
弦はエリクサーの0.09~0.42のゲージを使用してます。以前は0.10~0.46のゲージでしたがステージ中に指を痛めてしまい、それを機に現在のゲージに変更になりました。基本的にゲージが変わっても、ピックアップの種類が変わってもピックは変わりません!かつて僕もミディアムを使用した時期もありますが、やはりレスポンスの早いハードに戻りました。
また指から出るピックの長さは自分が一番やりやすい位置で問題ありません!僕もピッキングハーモ二クスをやる以外は現在は浅めに持ってますから・・・。]
僕自身も常に試行錯誤を繰り返してますし、これが正論なんてものはありません。まずは一番やりやすい方法をトコトン追求して下さい

No.31 Category:other
Question
以前は回答はありがとうございました! あこがれの西山さんに答えていただけるなんて感動でした。
何度もハウンドドッグライブを見に行ったことが ありますが、一度も西山さんのピックをゲット出来ません(><)
今はどんなピックをお使いですか? 鼈甲ペンタゴン→夜光ペンタゴン→夜光ティアドロップ→黒色ティアドロップで経緯されてたと思うんですが・・・
私は曲によってピックを変えてしまうタイプなんです。 西山さんの曲やロックの曲はペンタゴンかティアドロップ(もちろん西山毅モデルです!)
ベンチャーズや寺内タケシさんの時はおにぎりタイプと・・ ギターだけでなくピックもまねしちゃいたくなるんです。
追伸
ぜひ、このHPに新たなカテゴリーを増やして 西山さんのギターソロ解説ページを作ってください! もちろん第1回目は『BadBoyBlues』で お願いします!
・・2回目は東京ドームの『Rolling』のエンディングソロで(^^;)

Answer from TAKESHI
好きなギタリストが使用しているピックと同じモデルを使う事により、少しでもそのギタリストのニュアンスを表現したい気持ちは僕も同じです(^.^)b
ギター本体を購入するにはある程度まとまったお金が必要ですが、ピックは少ない金額で色々楽しめますよね(^-^)。
かつて亀甲のホームベース型(リッチーブラックモアモデル)を使用していましたが、亀甲ピック自体が稀少になり値段も1枚300円だったものが1000円以上になってしまったのでピックの種類を変えました。今から20年前の話ですが・・・(・・;)
現在はフェルナンデス社のティアドロップ型のハード、IKM社のサムピックなどを曲によって弾きわけています。アコギでコードストロークをする際は、寺内タケシモデルを使用してます!
このホームページ上で譜面や映像をUPしたかったのですが、著作権の問題でできないんですよ(>_<)。いつかDVDでもつくれれば良いな~!と思っています。