« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »

2008年09月28日

No.61~No.70

No.70Category:Guitar
Question
西山さんは現在はエリクサーを使用されているとの事ですが、教則ビデオを出された頃使用していた弦のメーカーとゲージを教えて頂けないでしょうか。

Answer from TAKESHI
あの当時使用していた弦はアーニー・ボールの0.10~0.46の黄色いパッケージのゲージです。
エリクサーとモニター契約をした時もこのゲージでしたが、腱鞘炎の悪化により5年前から0.09~0.42に変更しました。

No.69Category:other
Question
西山毅さんの《抱きしめたい》を卒業式に演奏したいのですが、楽譜は市販されておりますでしょうか。

Answer from TAKESHI
卒業式。。。もう終わってしまいましたよね(^_^;)?演奏は無事にできましたか?多忙の為、メールの確認が遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
譜面は発売の予定はありません(ノ_・。)
すみませ~ん。。。

No.68Category:Amp
Question
はじめまして。西山さんは自宅での練習にどんなアンプを使ってますか?今度15Wくらいのアンプの購入を考えてますが何かお勧めのもなど有りますでしょか。現在使っているのはローランドJC-20、マーシャルMG30、グヤトーンH&M30でギターはFENDER JのSSHのストラトとオービルのレスポール、エフェクターはDigitechのマルチ、BOSSのコンパクトなどで、ジャンルはブルース、フュージョン、メタルと何んでもありです。

Answer from TAKESHI
自宅ではヤマハのDGシリーズのアンプを小音量で使用しています。もちろんエフェクターは使用していません。歪みの量もできる限り押さえ、1音1音がはっきりと出ているかを確認しています。
JC-20をお持ちのようですが練習はこのアンプで十分かと思います。歪みは足りないので歪み系のエフェクターを1つ使用された方が良いでしょう。練習なので歪みの成分は控え目に!

No.67Category:Guitar
Question
以前、使用されていたフェルナンデスの西山さんモデルのダークブルーバーストのギターのピックアップは何を使用されていたのでしょうか。

Answer from TAKESHI
青いシグネーチャーのギターにはディマジオのTONE ZONEが搭載されていました。以前所有していたEVHモデルにこのピックアップが付いていて、そのサウンドが気に入っていたので取り付けたと思います。
市販されたモデルはフェルナンデス社のピックアップが搭載されていたかと記憶していますが。。。
意外にこのギターは生産数が少なかったのでしょうか?探している人がいるようです(^_^;)。

No.66Category:Guitar
Question
西山さんはエリクサーの弦を何時間くらい弾いたら交換しますか。

Answer from TAKESHI
弦の交換は、ライブが2日連続している場合は1回の弦交換でやりきってしまいます。ただしステージ上で激しいパフォーマンス?や強めのタッチなどで弦にダメージを与えてしまったと感じた日は、次の日に交換する事もあります。
自宅やギター教室に置いてあるギターは弦が切れたり、チューニングが合わなくなるまで換えません(^_^;)
人によっては指先から出る汗などで弦がすぐ真っ黒になってしまう人もいますが、僕は指先が乾いているのか?普通の人以上に弦が長持ちするようです(^_^;)。

No.65Category:Guitar
Question
はじめまして、以前フェルナンデスから発売されていた西山さんモデルのギターは二本ともミディアムスケールでしたがこれはミディアムスケールの方が弾きやすいからですか。

Answer from TAKESHI
ミディアムスケールに特にこだわったわけではありません(^_^;)何となく長時間弾いた時に疲れないかな?くらいの気持ちで選んだと思います。
元々、ストラトよりムスタングのネックの握り具合が好きだったので、安易に考えたのかもしれません(--;)

No.64Category:Other
Question
こんにちは!!
僕は、ハタ楽器(菊名校)で西山先生のギター教室のとある生徒です。 
質問なんですが、西山先生はどのようにしてプロの道へと入ったのでしょうか??
僕もいずれは音楽で生活できたらなぁ,,,っと考えているのですが高校生ゆえ、どうしたらプロの道へ入れるのか具体的によくわかりません。 どうか教えてくださいm(..)m

Answer from TAKESHI
大変難しい質問です(^_^;)
僕のプロに至るまでの経緯はbiographyや過去の不定期日記を参考にしていただければ多少分かるかと思いますが。。。僕がプロになった時と今ではあきらかに音楽業界のありかたが違うと思います。
仮にギターで生活して行きたいと思っても、なかなかうまくいくものではありません。譜面が読める、作曲ができる、誰よりも速く弾けるなど、何をどれくらいできればプロになれるというものではありません。今一番大事なのは斬新なアイデアと圧倒的なオリジナリティーかもしれません。自分の長所を見つけそれを研究し最大の武器になるように勉強する事が大事だと思います。僕も勉強中です(^-^)
僕がどのようにして音楽業界に関わったかはレッスンの時にでもお答えします。ここで書いてしまうと、もの凄い文字数になってしまいますので(^_^;)

No.63Category:Guitar
Question
西山さん 初めまして。初めて西山さんのplayを見てもう24年になります。それ以来憧れ続けています。ところで、一時期、EVHモデルみたいなメイプルトップの2ハムギターを使用されていたと思いますが、あのギターはどの様な経緯で使用していたのでしょうか?

Answer from TAKESHI
EVHモデルは15年くらい前にロサンゼルスに旅行に行った際、入手しました。
当初オールドの安いストラトを探していたのですが、たまたまEVHが目に入り試奏をさせてもらいました。異常な位ハーモニクスが出て、とにかく弾きやすかったので一発で気に入ってしまいました。
ストラトも良かったのですが気に入ったオールドの値段は80万くらい。EVHは12~13万。その当時の僕のスタイルはやはりストラトではなくEVHモデルの方がサウンド的にも好みであり、値段もお手頃だったのでそちらを購入しました。現在は僕のギターの生徒だったA君が所有しております。。

No.62Category:Effector
Question
いつも、回答頂きありがとうございます!今回は音作りのことなんですが。
西山さんは大の寺内タケシファンですよね!『エレキの若大将』でギタリスト目指されたと言うことですし、寺内タケシさんのCDチラシでもコメントされてるし!
私も寺内タケシさん大好きです。コピーをするのですが、音作りがとても納得できる音が出せません。ほとんど歪み系を使わない音でかなり難しいです。エコー、ディレイ、リバーブこれらの空間系残響系をどのように組み合わせると良いのでしょうか?
コピーしているのは『運命』『雨の思い出』.
『運命』は浅い感じ、『雨の思いで』は深い感じだと思うのですが、 私が調整するとどうしても、深いイメージでディレイを掛けると1音目よりもディレイ音が目立つ音になってしまいますし、リバーブも全体の輪郭の濁った感じになります。
あのセクシーな深い残響空間をだすコツをお教えいただければとおもいます。よろしくお願いいたします。

Answer from TAKESHI
人気のギタリストには必ずその人の研究家?がいます。寺内さんにも多数の信者の方がいらっしゃいますが、その中でもこの方ほど寺内さんのギターを愛している人はいないのでは?と思う人物をご紹介させていただきます。
原 正秀さんです。エレキギターブックのライターであり、最近では寺内さんのCDのライナーノーツなどもされている方で、僕が仲良くさせていただいている年の離れたエレキ仲間の一人です(笑)
とても参考になると思いますので、原さんのコメントをお読み下さい!
原さん、ありがとうございます(^人^)
以下、原さん談
「先ず、ギターのコントロールです。
ヤマハとモズライトで若干違いますが…ボリュームは70%位に絞り、トーンは基本的にはフルアップです…。
アンプですが、フェンダーアンプを基準にしますと…クリーントーンでトレブル5/ミドル3/ベース6~7位の設定です。
寺内さんはテープエコーを使って柔らかい音の表現をしています。
デジタルディレイですと設定タイムは「雨の思い出」は230m/sくらいでしょう。ディレイはあまり深くかけないで、回数を4~5回にします。「フィード・バック・ギター」では260m/s~290m/sで回数は7~9回です。運命は170m/s位で、回数は2~3回位です。
コンサートではリハーサルの時、寺内さんが大体このスピードでテンポを決めるので、フィードバックギターとキャラバンは同じテンポになります。
CDなどを聞いて
ディレイの回数を確認してセットして下さい。
リバーブは3秒ですが、最近は5秒くらいかかっています。このリバーブはPAでかけています。
アンプのリバーブは音が引っ込むので、かけない方が良いかも知れません。
また、寺内さんのディレイをコピーするにはコンパクトの機材ではなくDRY音のミックス出来る比較的高性能のものを選んで下さい。
寺内さんの音作りのポイントは突き抜けるような音ではなく、甘く通る音を目指してください。
愛用のギターのトーンを使用しても良いし、甘い音の出る弦を試して下さい。

No.61Category:Guitar
Question
西山さん、教えて下さい!カラオケでもギターでもハモるのって自分にとっては物凄く難しくて未だに上手く出来ません。例えばカラオケ、下のフレーズを歌おうとしてもメインを歌ってたり、ギターだと元のメロディが頭にインプットされてますから一人で弾いたりしたらメチャクチャになります。
HDでは八島さんとのツインが多くありましたが、上手くこなす秘訣ってありますか?
ちなみにKNOCK ME TONIGHTとROUTE34はどのように生まれたソロですか?OUTE34は元々別々にテイクしたソロをうまく合算させたように聴こえますが?

Answer from TAKESHI
ハモリは難しいですよね。歌に関して言うと僕も相当酷いものです。ギターのハモリとなると指板だけを追いかければ何とかなりますが。。。僕もこの質問に対して良いアドバイスが浮かびません(--;)。本当に申し訳ありません!
Knock me tonightは八島さんがメロディーの全てを作りました。逆にRoute 34のツインは僕が担当しレコーディングではハモリパートも僕が全部弾きました。
最近僕が挑戦しているのはあるメロディーの主旋律を歌い、そのメロディーのハモリをギターでという練習をしています。もの凄く単純なメロディーでも歌とギターでハモる事はなかなか難しいものです。試しに実践してみてはいかがでしょうか。。。

2008年09月20日

09/20 POPS PARTY 2008 September(佐渡島)

at 佐渡島 ホープナイトシアター
open 18:30
charge 5,000円(飲み物、軽食付)

このイベントにゲストとして出演いたします。
<Member>
西山毅
ジョニー吉長

詳細についてはイベントHPにてご確認ください。

Ticket・お問い合わせ:
イベント事務局→イベントHP、または fregate1973:@yahoo.co.jp
スタッフさんblog→http://kubos.asablo.jp/blog/(この中の連絡先メールへの送信でもOKとのことです。

2008年09月08日

2008.9.8

前回当ホームページで出展した衣装に対し100通近くのお問い合わせがありました。予想以上に反応が多かった事に対し驚いておりますし、嬉しくも思っています。本当にありがとうございます。
現在、ご応募いただいた皆さんからのコメントを1通ずつ拝見させていただいております。発送には少しお時間がかかる事をお許し下さい。9月末日までには発送をしたいと思っています。

今後、色々な企画をやって行きたいと思っておりますので、これからもよろしくお願い致します。

2008年09月07日

09/07 横浜ゾンビーズ

at 地中海料理 ピアット・デル・ジョルノ 仲町台
open 18:00
start 19:00

  • Ticket

  • ¥3,500+order
    30席限定

    当日はアラカルトの他にライブ用スペシャル・ディナー(肉・魚choice、パン・サラダ・デザート付 2,000円)でご用意しています。美味しいワインと食事を楽しみながら、演奏をお楽しみください。

    Ticket予約&お問い合わせ:地中海料理 ピアット・デル・ジョルノ 仲町台 TEL045-945-1424

  • Member

  • 田中裕千
    西山毅

    2007©Takeshi Nishiyama All right reserved.